|
|
ターミナルバリュー
[ターミナルバリュー] |
Terminal Value/継続価値(Going Concern Value )/最終価値/残存価値とも称される。DCF法では、実務上、予測は明示的な予測期間(5〜10年)とそれ以降の期間に分けて行う。予測期間以降の未来永劫までのフリーキャッシュフロー(Free Cash Flow /FCF)の現在価値を合計したものをターミナルバリューという。ターミナルバリューは予測最終事業年度の翌年度の見込FCFをベースに、このFCFが継続するか、あるいは一定の成長率で成長するか、いずれかの仮定で算定することが多い。計算式@:ターミナルバリュー=予測最終事業年度の翌年度の見込FCF÷割引率。計算式A:ターミナルバリュー=予測最終事業年度の翌年度の見込FCF÷(割引率一永久成長率)で求められる。*永久成長率はゼロで算定されることが多い。
|
|