日商簿記3級 想定問題集

第1回

第3問

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①~③の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される現金
    ② 貸借対照表に計上される買掛金
    ③ 損益計算書に計上される雑益

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    現金の実際有高を調査した結果、¥460,000であり買掛金¥230,000を支払った際に¥320,000と誤記入していたことが判明した。なお、残額は不明である。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される貸倒引当金
    ② 損益計算書に計上される貸倒引当金繰入

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    売掛金の期末残高に対して2%の貸倒引当金を差額補充法により設定する。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される商品
    ② 損益計算書に計上される売上原価

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    期末商品棚卸高は¥180,000である。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される建物減価償却累計額 ② 損益計算書に計上される減価償却費

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    建物について、残存価額ゼロ、耐用年数40年、定額法により減価償却を行う。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される備品減価償却累計額
    ② 損益計算書に計上される減価償却費

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    備品について、残存価額ゼロ、耐用年数5年、定額法により減価償却を行う。なお、備品のうち¥700,000は当期の1月1日に取得したものであり、減価償却は月割計算する。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される前払費用
    ② 損益計算書に計上される支払保険料

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    支払保険料のうち¥132,000はX7年9月1日に向こう1年分を支払ったものである。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される未払費用
    ② 損益計算書に計上される給料

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    給料の未払い分が¥78,000ある。

  1. 次のⅠ・Ⅱに基づいて、①・②の金額を答えなさい。なお、会計期間はX7年4月1日からX8年3月31日までの1年間である。

    ① 貸借対照表に計上される未払費用
    ② 損益計算書に計上される給料

    Ⅰ 決算整理前残高試算表

    Ⅱ 決算整理事項等

    給料の未払い分が¥78,000ある。