
『サムライ会計士』 出版記念講演会 〜未来のサムライ達へ〜
講師:竹中征夫 氏 (たけなか ゆくお)
Takenaka Partners LLC.President&CEO
1942年生まれ。1957年父親の仕事の関係で15才の時に渡米。後にユタ大学にて会計学を学び主席で卒業。卒業後、ピート・マーウィック・ミッチェル会計事務所(PMM・現KPMG)に入所し、1967年米国公認会計士資格取得。後、1973年にPMM米国本土初の日系人パートナーに就任、1981年7月に海外進出日本企業担当「ジャパン・プラクティス」統括責任者に就任(PMM筆頭パートナー)となる。1989年Takenaka Partners LLC.を設立。現在も世界中の企業をクライアントに持ち、M&Aや経営コンサルティングを手がける。 |
プロフィールを見る著者:仲俊二郎 氏 (なか しゅんじろう)
1941年生まれ。大阪市立経済大学卒業後、川崎重工業に入社。営業のプロジェクトマネージャーとして長年プラント輸出に従事。最後の仕事として二十世紀最大のプロジェクトといわれるドーバー海峡の海底トンネル掘削機を受注し、成功させる。後年、米国系科学会社ハーキュリーズジャパンへ人事部長として転職。アメリカ式人事について本社でトレーニングを受ける。後に同社ジャパン代表取締役となる。退任後、経営コンサルタントとして日米企業に提言をするとともに、星光PMC 監査役を歴任。
2013年8月15日に出版された、『サムライ会計士 ― 昭和のジョン万次郎と呼ばれた竹中征夫』(発行所:栄光出版社 電話:03-3471-1235 ¥1,600+税)のモデルとなったTakenaka Partners LLC President &CEO 竹中征夫氏にご講演いただきます。
当日は、著者の仲俊二郎氏にもご登壇頂きます。
是非、お二人のお話から、第一線で活躍し続ける国際会計士の人生観、仕事観をつかんでください。
※書籍 『サムライ会計士 ― 昭和のジョン万次郎と呼ばれた竹中征夫』は、『Accountant's magazine 11号(2012年4月発行)』にも掲載された竹中氏が、日本人として初めてアメリカで世界最大の会計事務所に採用されたKPMG 時代から現在に至るまで、数多くの日本企業の海外進出のクロスボーダーM&Aを成功させたビジネスストーリーを小説化したものです。
セミナー詳細
『サムライ会計士』 出版記念講演会 〜未来のサムライ達へ〜
日 時
|
2013年10月17日(木)19:00〜21:00 [受付:18:30〜]
【受付は終了いたしました】 |
講演内容 |
19:00〜 弊社挨拶
19:05〜 著者挨拶 (仲俊二郎氏)
19:15〜 演題「未来のサムライ達へ」 (Takenaka Partners LLC President&CEO 竹中征夫氏)
20:15〜 質疑応答
20:45〜 サイン会 |
対象者 |
どなたでもご参加いただけます |
参加費 |
無料 |
会 場
|
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 本社 
[ 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より 徒歩2分 / 東京メトロ有楽町線 麹町駅より 徒歩5分 ] |
定 員 |
100名 |
申込方法 |
初めてお申込みをされる方(ID・パスワードをお持ちでない方)は、
【新規申込み画面】 よりお申込み下さい。
ジャスネットキャリア、ジャスネットスタッフでご登録済の方は、
【ログイン画面】 より求人案件問合せ用のID・パスワードをご入力の上お申込み下さい。 |

